今年度2018年6月24日(日)第30回という記念すべき日本ギター重奏フェスタ(コンクール&フェスティバル)が開催されます!
応募要項をご確認の上、ギターをやっている方は是非ご参加下さい。
第30回という記念すべき重奏の会ですので、なんと記念の「やさぎコンクール」を行います!
詳細は以下の応募要項や、やさしいギターアンサンブル曲集のタイトルを次の記事に掲載しますので、参考に見てみて下さい♪
応募〆切は、3月31日(当日消印有効)です。
応募要項等がDL出来る合奏連盟のHPはこちら:
※メール等でも参加申込可能です。
第30回日本ギター重奏フェスタ(コンクール&フェスティバル)
2018年6月24日(日)11:00~(開場10:30)きゅりあん小ホール(大井町東口)
■重奏コンクール応募要項
応募条件
(1)同じ人が複数団体のメンバーとしてエントリーすることは不可。
(2)過去の優勝チームは出場不可。
(3)優勝歴のあるメンバーは、形態(※)を変えた場合のみ、優勝した年から6年目以降に出場可。
※形態:二重奏、三重奏、四重奏、… などの意味。 例:二重奏で優勝した⇒二重奏以外なら6年目以降出場可。
(4)やさぎコンクールの重複エントリーは不可。
演奏曲5分以上10分以内の自由曲(曲間も含む。10分を超過した場合は失格)。曲数に制限はない。
ギターのみの重奏、1パート1人。電気楽器は不可。
参加料二重奏:1人8,000円(連盟会員7,000円)
三重奏:1人7,000円(連盟会員6,000円)
四重奏以上:1人6,000円(連盟会員5,000円)
申込方法2018年3月31日(当日消印有効)までに申込書と演奏曲の総譜を事務局に送付し、
参加費を下記振込先に振り込む。
■払込用紙の通信欄に「参加団体名」と「重奏コンクールの参加料」を明記する。
■参加料の払い戻しは理由を問わずできない。
賞〔第1位〕賞状・日本ギター合奏連盟賞(5万円)・賞(5万円)・河野ギター賞(3万円)・他賞品。
〔第2位〕賞状・連盟賞(2万円)・他
〔第3位〕賞状・連盟賞(1万円)・他
〔各 賞〕学生奨励賞(1万円)・一般奨励賞(1万円)
フリーバーズ・デュオ賞(2万円)
HARUMI賞(1~2万円)※三重奏以上の現代オリジナル作品を佳演した団体に授与
特典第1位入賞団体は、翌年の重奏フェスタでゲスト出演の資格を得る。
審査員日本ギター合奏連盟理事
■30回記念 やさぎコンクール応募要項
※やさぎ:『やさしいギターアンサンブル』(日本ギター合奏連盟編、現代ギター社)の略称
応募条件上記重奏コンクール応募条件(1)(2)(3)(4)はそのまま適用。
フェスティバル出場者も参加可。(申込書はそれぞれ必要)
演奏曲やさしいギターアンサンブル集から任意の1曲または2曲を選ぶ。
※次の記事の一覧表参照
参加料1団体12,000円(連盟会員10,000円)
申込方法2018年3月31日(当日消印有効)までに申込書を事務局に送付し、参加費を下記振込先に振り込む。
■払込用紙の通信欄に「参加団体名」と「やさぎコンクールの参加料」を明記する。
■参加料の払い戻しは理由を問わずできない。
賞〔金賞〕賞状・日本ギター合奏連盟賞(2万円)・他
〔銀賞〕賞状・他
〔銅賞〕賞状・他
聴衆賞、その他各賞
審査員日本ギター合奏連盟理事
■重奏フェスティバル応募要項
演奏曲6分以内の自由曲。曲数制限はない。1パート1人。他楽器との重奏も歓迎。(ピアノ・電気楽器は不可)
参加料二重奏:1人5,000円(連盟会員4,500円)
三重奏:1人4,000円(連盟会員3,500円)
四重奏以上:1人3,000円 (連盟会員2,500円)
延長料演奏時間が6分を超過する場合は1団体1分につき3,000円加算する。ただし延長は2分まで。
申込方法2018年3月31日(当日消印有効)までに申込書を郵送し、参加費を下記振込先に振り込む。
■払込用紙の通信欄に「参加団体名」と「重奏フェスティバルの参加料」を明記する。
賞全参加団体に参加賞授与。
その他やさぎコンクールにも応募可。
一定数を超えた段階でお申し込みをお断りする場合もありますので、お早目にお申し込みください。
●振込先:郵便振替 00130-4-419358 日本ギター合奏連盟 又は、ゆうちょ銀行〇一九(ゼロイチキュウ)店 当座0419358
●申込先:〒143-0016東京都大田区大森北1-35-1増尾ビル3階 日本ギター合奏連盟事務局
●連絡先:TEL:03-3761-6719
Email:kato@sigumaguitar.com
ご応募お待ちしております!